







大会長挨拶
コグトレ学会の前進であるコグトレ研究会を2015年に立ち上げてから6年を経て、
記念すべき第一回一般社団法人日本COG-TR学会を広島で開催する運びとなりました。
2021年は、未だ新型コロナウィルス感染症の収束も予測が難しく不安な状態が続いております。
そして、コグトレを必要とする対象者が置かれた状況は、一層厳しくなっています。そのため、
少しでも私たちに出来ることを考え、前に歩みを進めるために議論を重ねて感染症対策を十分に行った
うえで現地とオンライン参加のハイブリッド方式による学会を開催することとしました。
学会のテーマは、コグトレのポテンシャルです。
コグトレは、少年院での矯正教育への試みの一つとして開発され、
現在では、教育、医療、リハビリテーション、福祉、心理等様々な領域で注目を集めるようになってきました。
今後、コグトレの5W1H、すなわち、どのような対象者に、どのような環境で、どの年齢に、なにを目的として、
どのような理由で、どのような方法で行っていくのかについて多くの実践と議論の積み重ねが必要です。
その可能性を言葉で表現するとポテンシャルになると考えています。
特別講演は、信州大学子どものこころの発達医学教室の本田秀夫先生に快く引き受けていただきました。
「子どもから大人への発達精神医学」という講演タイトルは先生の著書でもあります。
先生が長年積み重ねてこられた臨床活動のエッセンスを学会で直接拝聴できる
機会として大変楽しみにしています。その他のプログラムとして、
児童精神科医の渡部京太先生による教育講演、当学会代表理事の宮口幸治先生による
ミニレクチャー、学会理事による指定演題および一般演題発表を予定しています。
会場は、広島市中心部にある広島県民文化センターです。
感染症対策のため現地参加者は定員の50%以下とし
先着200名に限らせていただきますが、
オンライン参加でも現地参加と遜色ないように
準備を進めています。盛会になりますように
多くの皆様の参加をお待ち申し上げています。

(一社)日本COG-TR学会
第一回学術集会大会長
宮口英樹先生

プログラム
- 10:00~10:05
- 開会挨拶
- 10:10~10:40
- 【大会長講演】「コグトレのポテンシャル」
宮口 英樹 (広島大学大学院医系科学研究科作業行動探索科学)
- 10:45~11:45
- 【特別講演】「子どもから大人への発達精神医学」
本田 秀夫 (信州大学医学部 子どものこころの発達医学教室 附属病院子どものこころ 診療部)
- 11:55~12:10
- 【ミニセミナー】「あらためてコグトレとは」
宮口 幸治 (立命館大学産業社会学部・大学院人間科学研究科)
- 12:10~13:10
- 昼休み(12:40~13:00 日本 COG-TR 学会総会 会員のみ)
- 13:10~14:10
- 【学会企画:指定演題】(5題)
- 14:20~15:20
- 【教育講演】 「ワクチンとしての児童精神治療プログラム」
渡部京太 (広島市こども療育センター 児童精神科)
- 15:30~16:20
- 【コグトレ研究発表】(4題)
- 16:25~16:35
- 第2回大会のお知らせ、閉会挨拶
- 後援:
- 日本作業療法士協会・広島県作業療法士会・広島県教育委員会・広島市教育委員会・NHK広島放送局・中国放送・テレビ新広島・広島テレビ・広島ホームテレビ・中国新聞社


申込期限:2021年8月18日 17時まで受付
現地参加される皆様へのお願い
全国的な新型コロナウィルス感染拡大に伴い大変ご心配されていることと思います。
本日、広島市は20日からまん延防止等重点措置の対象地域に含まれる予定が発表されました。
学術集会開催にあたりましては、会場運営者と相談の上、更なる十分な感染対策を行うようにしています。
安心して参加いただくために皆様の協力が必要です。
有意義な学術集会になりますように何卒ご協力を宜しくお願い申し上げます。
- 1. 発熱等の症状がみられる場合は現地参加をご遠慮いただきオンラインでの参加をお願いする場合があります。
- 2. 緊急事態宣言地域からの移動は可能な限りオンライン参加をご検討ください。但し、ワクチン接種を2回終了した方は健康管理を徹底した上での参加をお願いします。
- 3. 緊急事態宣言地域からの移動予定の参加者の方で、ワクチン接種が2回終了していない人は、可能な限りPCR検査をお願いいたします。広島県では、無料で夏のPCR検査集中実施を行っています。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/pcr-2021summer.html - 4. 誠に申し訳ありませんが、3の検査以外で行ったPCR検査費用は学会では負担は出来ません。事情を察していただき何卒ご理解をお願い申し上げます。
日本COG-TR学会第1回学術集会大会長
宮口英樹





アクセス
